voices

実践者からのメッセージ

神尾 匡惠さま フリーランスシンガー・セラピスト

神尾匡惠さま

Q. FAITHにご参加いただく前、どんなことで悩んでいましたか?

やりたいことのはずなのに行動が進まずスタックしやすかった。頑張らなくても勝手にやってしまうような仕事をみつけたいと思っていた。

Q. ご参加の一番の決め手は何でしたか?

細胞に蓄積した感情を浮上させられそうで、クリアにいま現在の感覚、感情が見えるようになるかなと思ったのがひとつ。 そして洋子さんが理知的でいらっしゃって、かつ思考と距離をおくことも、身体の言語を拾うこともされていたので、 思考優位の状態も体感として理解したうえで、右脳的な深掘りを導いてくれそうだなと、思ったことが決め手でした。

Q. FAITHと比較検討した他のサービスがあった場合、最終的にFAITHを選んだ理由は何でしたか?

洋子さんの鋭さと、空気感の心地よさと、 コンフォートゾーンの外に出るために必要ないい意味での居心地の悪さを感じたからです。

 

Q.実際にサービスを受けて、良かったこと、実際の成果、学びになったことを教えてください。

この辺でいいかな、と綺麗に落とし所をつけようとしても決してそこで終わらせないで、確信になるまでやりきれたことが今までにない喜びでした。 その瞬間間違いなくコミットしたことも、時間が経つと違和感が出たりなんか違う気がする…と手が止まってしまうのが開始時の悩みでしたが、 何度も何度も書き重ね、磨きをかけていった結果、ずっと変わらず待ち続けられるミッションステートメントを産み出すことができました。 こだわりを持ってやりたい部分、大切にしているエッセンスなど、あらたに気づくこともできました。 諦めが早いと自己評価していたけど、あきらめずにしつこくやり続けられるんだと自信が生まれました。 これも大きな変化です。

Q.もしFAITHに参加しなかったとしたら、どうなっていたと思いますか?

なんとなく感じて、なんとなく考えてなんとなくやって、 なんとなくOKなところとなんとなく違和感のあるところを共存させる生き方になって、なんとなーーくモヤモヤしている… という状態のままだったと思います。
ジャーナリングが嫌いで書けない、と最初相談したりしたのですが、それは明確に言葉にならない思いと向き合うのが嫌だったからだと思います。 いまでは好き勝手に書くことがまったく苦じゃなくなり、思いを拾い上げることも軽くやれるようになりましたが、 FAITHをやっていなかったらこの軽さはまだまだ手に入れてないだろうな…

Q.受講中で印象に残っていることを教えてください。

洋子さんが「他人のビジョンに同化してまさえさん自身が見えなくなる事がある」とおっしゃったのが印象的でした。 一番効いたのは「人が言ってたものじゃなくて、本人の中から本当に出てくるものにしか興味がないから、絶対に最後だってものが出てくるまで離さない」という趣旨の言葉でした。 あのおかげで最後まで諦めずに絞り尽くせたと思います。

Q.飯田洋子はどんな人ですか?

理知的、しなやか、柔らかいなかに揺るがない強さがある、お話ししやすい。
表面じゃなく深い腹の中をサーチし、本人からそこが掘り起こされるまで粘り強く待つ。 端的なアドバイスだけれども、めちゃ核心ついて深い。
一般的には、答えが見えたらそれを言葉にしてクライアントに提示する手法が多いと思いますが、洋子さんはそれがありませんでした。 本人の言葉として出てくるまで時間をかけて導いてくださったのは洋子さんが初めてです。 稀有な方だと思います。

Q.FAITHはどんな人にオススメですか?

自分がわからなくなっている人、本気で腹の中からの自分を出したい人。

Q.感想を自由にどうぞ!

後半かなーーり停滞期が長かったですが、絶妙なタイミングでお尻叩いてくださってありがとうございました! ほんとそれが一番感謝してるところです。 「この辺でいいや」と妥協してる自分にそのたび気づけましたし、妥協のないステートメント立てられたことで、「自分を諦めない」経験を積めました。 納得をもってやりきれたことが嬉しいです^^サポートに感謝します!